名入れ無料キャンペーン

       31, 2017 13:17


      KA-KU奈良店では
      明日2月1日から19日まで
      名入れ無料キャンペーンを行います。
      201701311316069e4.jpg

      税抜¥5,000以上の商品を
      お買い上げで
      名入れを無料で承ります。

      バレンタインにはもちろん、
      新たな門出のお祝いに
      ボールペンや万年筆を贈りませんか?



      スポンサーサイト



      •   31, 2017 13:17
      •  0

      夢を叶える人

       30, 2017 12:59


      本日1月30日発売の
      週刊少年ジャンプ9号に
      「阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ」
      という作品が掲載されています。
      2017013012583214f.jpg

      作画を担当したのは宇佐崎しろさん。
      実は、昨年10月まで
      当店のスタッフだったTさんなのです。

      「本気で漫画家を目指しています」
      そう話してくれたTさんの
      真剣なまなざしを思い出し、
      胸が熱くなりました。

      Tさんが思い描く漫画家になるには
      まだまだたくさんの試練が
      あるのかもしれません。
      でも、きっと持ち前の芯の強さで
      夢を実現するだろうと信じています。

      これからもずっと応援しているよ!



      •   30, 2017 12:59
      •  0

      始まりの予感

       29, 2017 14:00


      軸色に季節感を取り入れた
      セーラー万年筆の四季織々。
      「春空」はその名の通り
      淡いブルーが春の澄んだ空を
      連想させます。
      201701281335379c9.jpg

      キャップと首軸はマット調、
      胴軸は透明感のある色合いで
      空の色を巧みに
      表現しています。
      20170128133539e1f.jpg

      春は四季のトップバッター。
      いいことがありそうな予感に
      包まれる季節です。

      新しい季節に
      新しい世界へ踏み出す人への
      贈り物にいかがですか?

      14金ペン先(MF:中細)
      ¥12,000+税
      フォレステーショナリー適応商品



      •   29, 2017 14:00
      •  0

      山が燃える

       28, 2017 13:36


      古都奈良に早春を告げる
      伝統行事、若草山焼き。
      毎年1月の第4土曜日(まさに今日!)に
      行われます。

      若草山の山上古墳の鶯塚に
      葬る霊魂を鎮めるための祭礼が
      山焼きの起源とされています。
      しかし現在では
      芝生が美しく育つためという目的も
      兼ねています。
      201701281335361fe.jpg

      冬の夜空に花火が上がった後、
      18:30から一斉点火が始まります。
      ここ数日、晴天が続いたので
      今日は美しく燃えることでしょう。
      迫力ある奈良の風物詩を
      ぜひ楽しんでください。

      写真のポストカードは
      切り絵作家藤城清治氏のものです。



      •   28, 2017 13:36
      •  0

      色とりどり

       27, 2017 14:17


      万年筆好きで
      宝飾商を営んでいた
      テリー・ジョンソン氏が
      自分の満足するインクを求めて作った
      プライベートリザーブインクは
      鮮やかな色合いと
      その滑らかさが特長で
      欧米の万年筆愛好家の間で
      人気のインクです。

      テリー氏は
      「黒や赤、青などの
      基本的な色しかない
      なぜもっと多くの
      色の種類がないのか」を考え
      インクの色数を増やす
      先駆者となりました。
      20170127141325189.jpg

      多くの万年筆ユーザーに
      豊富な種類の色革命をもたらし
      今では48色にまで増えました。

      通常インクの混合は
      良くないといわれていますが
      高品質で精度が高い
      プライベートリザーブインク同士は
      色の調合も可能で
      自分だけのオリジナルカラーも
      作ることができます。
      201701271413260a7.jpg

      化粧箱もボトルの形状も
      いたってシンプルなのは
      インクはフローと色味で勝負するという
      考えのあらわれともいえます。

      各¥1,800+税









      •   27, 2017 14:17
      •  0

      万年筆に親しむ

       26, 2017 13:49


      年賀状の季節も過ぎ、
      そろそろ万年筆を片付けようかな……
      と思っている方。
      ちょっと待ってください!
      せっかくインクを通した万年筆、
      使わないテはありません。

      2017年は積極的に万年筆を使う、
      そんな年にしませんか?

      KA-KU奈良店のノートLABOには
      万年筆と相性のいい中紙が
      揃っています。
      20170126134841a6b.jpg

      「書く」ことは
      考えを整理したり
      何かを覚えるのにとても効果的。
      (英単語だって、難しい漢字だって
      書いて覚えましたよね?)

      お気に入りの万年筆とノートで
      あなたの日常を
      ほんの少し変えてみませんか?



      •   26, 2017 13:49
      •  0

      行きかう旅人

       25, 2017 13:49


      春は出会いと別れの季節。
      楽しいだけでなく
      切なさが交差します。

      カランダッシュが2016年に
      日本限定で発売した
      エクリドール クロスポイント。
      2017012513481086d.jpg

      二方向からのラインを組み合わせた
      パターンには
      贈る人と贈られる人とが
      時を経て再会してほしい、
      ご縁を大切にしてほしい、
      との想いが込められています。
      2017012513481250d.jpg

      ドイツ製のリサイクルレザーで作られた
      ペンケースがセットになっており、
      新たな旅立ちを祝うに
      ふさわしいギフトです。

      ボールペン(ペンケース付)
      ¥21,000+税



      •   25, 2017 13:49
      •  0

      春の海

       24, 2017 14:00


      春は一年を通して
      最も緑の美しい季節です。
      そんなこともあり
      昨日に引き続き、
      グリーンが印象的な万年筆を
      紹介します。
      20170123122540df6.jpg

      アウロラ オプティマ365アビッシ

      アウロラのフラッグシップモデルである
      オプティマの限定品です。
      20170123122541c91.jpg

      アビッシとは深海の意。
      その名にふさわしい
      深い緑と青のマーブル模様が
      静かに輝きます。

      リザーブタンク付ピストン吸入式
      18金ペン先(F:細字)
      366本限定シリアルナンバー入り
      ¥82,000+税



      •   24, 2017 14:00
      •  0

      温故知新

       23, 2017 12:27


      昨年春に発売された
      ペリカンの限定品
      M120 グリーンブラックは
      1955年発売のモデルの復刻版です。
      20170123122536941.jpg

      丸みのある天冠は
      当時のデザインを採用。
      ペン先には1889年の価格表に
      描かれた装飾模様が
      刻印されているなど、
      どこか懐かしい雰囲気がとても素敵。
      201701231225374a9.jpg

      軸の濃いグリーンはもちろん、
      インク窓の透明感のあるグリーンの
      美しさが目をひきます。
      201701231225384fe.jpg

      スタッフの間で人気の高いこの一本。
      私は
      軸と同じ色のインクを入れて
      楽しんでいます。

      ピストン吸入式万年筆
      24金ゴールドプレートペン先
      (EF:極細 F:細字 M:中字)
      ¥23,000+税



      •   23, 2017 12:27
      •  0

      使い方いろいろ

       22, 2017 13:31


      万年筆で
      ただ文字を書くだけでなく
      違った使い方をしたいという人に
      おすすめです。

      ペリカンM205DUO Yellow
      20170122132954632.jpg

      2010年に好評を博した商品が
      2016年に国内限定で
      再販されました。

      軸と同じ色の
      ハイライターインクは
      BB(極太)を用いることにより
      マーカーのように使えます。
      20170122132955077.jpg

      1200本限定で作られた人気モデル。
      個性的な一本で
      あなたならではの
      万年筆の使い方を広げてみませんか?

      ピストン吸入式万年筆
      ステンレスペン先(BB:極太)
      ハイライターインク付
      ¥15,000+税



      •   22, 2017 13:31
      •  0

      WHAT'S NEW?